![]() |
トップページ > 2008年09月 | |||
1年、そして3年
新学期が始まりました。
私にとっても、9月は新しいスタートの時なのかもしれません。
3年前の8月末に、10年ちょっと働き続けた会社を卒業しました。
去年の8月末には、1年間派遣社員として働いていた考古学関連のお仕事を終了しました。
⇒ 去年の日記(しばらく放置していたら変なコメントが大量発生してる~)
『今後は、よっぽどお金に困らない限りは、酒の仕事しかしない!』
という想いはハッキリしておりましたが、
その後、何をするか、具体的なお仕事は全く決まっていませんでした。
奈良に来てからずっと働かせてもらっていたペピタでのバイトもこれを区切りに終了しました。
2007年9月はしばらく旅をして、旧友に会ったりしていたので(あれからもう1年かぁ…)、
職探しは、旅を終え奈良に戻ってきてから。
いろんなタイミングやご縁があり、
2007年10月からは、量販店の酒屋で働き始め、
2008年3月、プラハ公演を終えた直後から、バーでも働き始めました。
現在は、10:00~14:00(または18:00頃)まで酒屋で働き、
16:00(または20:00頃)~24:00頃までバーで働く、というような生活をしております。
どちらも年中無休で、毎月シフトを決めるので、お休みはまちまち。
本日は、酒屋仕事はお休み。
酒屋では、レジ・商品補充から試飲コーナー・配達まで、etc...
暑い日の力仕事などは、はんぱなく汗だくになって、健康的(?)に働いております。
バーでは、目下勉強の日々。
カクテルまでの道のりは遠いですが、なにしろ昔から好きなことなので、
いろいろ興味深く楽しく働かせていただいてます。
そして、基本的に1日中立ち仕事のため、最近、「腰痛」というものもわかるようになってしまいました(^^;
去年の今頃は、こんなお仕事にめぐり合えるとは、思っていませんでした。
(特にこの年から初めてBARで働けるとは…!)
『酒の仕事しかしない』が実現できていてなによりですとにもかくにも、人とのご縁の賜物。これからもいろんなご縁を大切にしていきたいです。
さて、これからの1年はどうなっていくことでしょう。
さらに勉強、経験を重ね、深く広く楽しくやっていきたいと思っていますが、
9月のスタートを機に、自身を見つめ直し、改めて今後のことを考えてみようと思います。